海外FX業者XMの取引時間『夏(サマータイム)・冬時間』はいつ?日本の取引時間と避けるべき魔の時間帯
今回のテーマは、「海外FX業者XMの取引時間『夏(サマータイム)・冬時間』はいつ?日本の取引時間と避けるべき魔の時間帯」についてわかりやすく解説します。
私が愛用している海外FX業者『XM(エックスエム/XMTrading)』の取引時間についてまとめていきます。
- 海外FX業者XMでFX取引できる時間帯はいつからいつまで?
- 海外FX業者XMの夏時間(サマータイム)と冬時間はいつからいつまで?
- 海外FX業者XMの取引時間は祝祭日や年末年始はどうなっているの?
- いつFX取引すれば勝ち・儲け・稼ぎやすいの?
- FXトレードを避けた方が良い危険なFX取引時間(魔の時間)とは?
など、海外FX業者XMの取引時間に関する悩みは意外と多いですよね。
海外FX業者XMのFX取引時間は、日本時間の基本的に月曜日の早朝から土曜日の早朝までです。
FX取引時間を細かく分けると、夏時間(サマータイム)と冬時間で異なりますが、クリスマスや年末年始の取引と合わせて、詳しく解説していくので安心してくださいね。
この記事のテーマである【海外FX業者XMの取引時間『夏(サマータイム)・冬時間』はいつ?日本の取引時間と避けるべき魔の時間帯】では、海外FX業者『XM(エックスエム/XMTrading)』の取引時間だけではなく、実際にFXトレードする上で「いつFX取引するのがオススメなのか?」という具体的な時間帯についてもお伝えしていくので、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。
海外FX業者XMの取引時間とは?日本時間で徹底解説
海外FX業者XMのFX取引時間は、『日本時間の月曜日の早朝から土曜日の早朝まで』です。
日本時間の月曜日の早朝~土曜日の早朝の間であれば、FX取引が24時間可能です。
しかし、海外FX業者XMのFX取引時間については、日本時間の月曜日の早朝~土曜日の早朝以外に、次の2つのことに注意をしなければいけません。
・月曜日にFX相場が動き始める時間が、ある日から突然遅くなったけれど、なんでだろう?
・祝祭日もFX相場が動いているけれど、平日と何が違うの?
など、FX取引時間について、上記の疑問を持っているFXトレーダーは少なくないのです。
FX取引時間の変動について、海外FX業者超初心者の段階で正確に知っておくことは、リスク回避にも深く関わってくるので、ぜひ今サクッと把握してしまいましょう。
FX取引時間には2種類の取引時間が存在する
海外FX業者XMのFX取引時間には、夏時間(サマータイム)と冬時間の2種類の取引時間帯が存在しています。
夏時間(サマータイム)と冬時間の2つの時間帯は、言葉のとおり夏季と冬季で取引時間帯が入れ替わります。
そして、夏時間(サマータイム)と冬時間が入れ替わることで、月曜日の取引開始時間と土曜日の取引終了時間が変わってくるのです。
夏時間(サマータイム)と冬時間の取引時間を把握していないと、「危険な時間にFXトレードして大損してしまった!」という事態があなたに起こる危険があります。
安全なFXトレードするためにも、夏時間(サマータイム)と冬時間のFX取引時間を正確に把握しておくことで、少しでもリスク回避できるのです。
海外FX業者XMの夏時間(サマータイム)
海外FX業者XMにおける夏時間(サマータイム)は、3月の最終日曜日午前1時~10月の最終日曜日午前1時までです。
夏時間(サマータイム)の時期のFX取引時間とMT4に表示される時間は、次のとおりです。
つまり、夏時間(サマータイム)の間、日本時間で土曜日5:51から月曜日6:04までは休場(取引不可)ということになります。
休場中は、FXトレードの売り買いはもちろんのこと、持っているポジションの決済(利確・損切り)もできなくなっています。
さらに、休場中はリスク回避もできなくなってしまうので、特に日本時間の金曜日23:55以降からのFXトレードは十分に注意してくださいね。
個人的には、週末ポジション持ち越しリスクを避けるためにも、無理にエントリーせずにノーポジションでストレスなしで週末を過ごしすことをオススメします。
海外FX業者XMの冬時間
海外FX業者XMにおける冬時間は、10月の最終日曜日午前1時~3月の最終日曜日午前1時までです。
冬時間の時期のFX取引時間とMT4に表示される時間は、次のとおりです。
つまり、冬時間の間、日本時間で土曜日6:51から月曜日7:04までは休場(取引不可)ということになります。
休場中は夏時間(サマータイム)同様、FXトレードの売り買いはもちろんのこと、持っているポジションの決済(利確・損切り)もできないので注意が必要です。
海外FX業者XMの夏時間(サマータイム)と冬時間のまとめ
海外FX業者XMのFX取引時間を夏時間(サマータイム)と冬時間別にまとめると、次のようになります。
期間 | 取引可能の時間 |
---|---|
夏時間(サマータイム) | 3月の最終日曜日午前1時~10月の最終日曜日午前1時まで 月曜日6:05~土曜日5:50 |
冬時間 | 10月の最終日曜日午前1時~3月の最終日曜日午前1時まで 月曜日7:05~土曜日6:50 |
上記のように冬時間は夏時間に比べて、1時間取引できる時間がズレています。
ただし、MT4での時間表示上は変化がないので、あなた自身が正確に把握しておくことが大切です。
海外FX業者XMの取引時間は祝祭日・クリスマス・年末年始の時期どうなるの?
祝祭日・クリスマス・年末年始の時期のFX取引時間の扱いですが、FXトレードできるかどうかという意味では、FXトレードには何も影響はありません。
祝祭日であっても土曜日早朝から月曜日早朝の休場時間帯でなければ、通常とおりFXトレードすることができます。
しかし、祝祭日は、銀行や機関投資家(顧客から拠出された資金を運用・管理する法人投資家の総称)の売買がほとんどなくなってしまうので、全体的に取引量は少なくなりがちです。
特に、日本円絡みの通貨ペアでは、「FXトレードはできるけれどFX相場が通常と少しだけ違う動きをする!」という認識を持っておくと良いですね。
海外FX業者XMの2022年クリスマス・年末年始のFX取引時間
日付 | 取引時間 |
---|---|
2022年12月24日(土)~25日(日) | 休場(取引不可) |
2022年12月26日(月) | 休場(取引不可) |
2022年12月27日(火)~30日(金) | 通常の取引時間 |
2022年12月31日(土)~2023年1月1日(日) | 休場(取引不可) |
2023年1月2日(月) | 16:00閉場へ変更 |
2023年1月3日(火) | 通常の取引時間 |
上記が2022年クリスマス・年末から2023年年始の海外FX業者XMの取引時間・休場のスケジュールです。
また、祝祭日・クリスマス・年末年始の期間は、日本語サポートも休業になる可能性が高いので、致命的なトラブルが発生しないように、無理なFXトレードは避けるようにリスク回避するのもありです。
2023年クリスマス・年末から2024年年始の海外FX業者XMの取引時間・休場のスケジュールはXMから送られてくるメールやXM公式サイトで、クリスマス・年末年始が近付いてくると正式な情報が発表されるので、安心してください。
海外FX業者XMの取引時間はMT4でどのように表示されているの?
海外FX業者XMのFX取引時間は、MT4ではニューヨーク時間で表示されています。
海外FX業者XMでMT4を利用していて、「MT4に表示されている時間が日本時間と違っていてわかりにくい!」と思ったことはありませんか?
ニューヨーク時間と日本時間では、数時間のズレが生じてしまうため、パッと見ではとてもわかりにくいですよね。
ニューヨーク時間と日本時間のズレは、世界基準になっているGMT(グリニッジ標準時)を理解していれば、簡単に時間を計算することができます。
また、わざわざ計算するのが面倒な場合は、インジーケーターを活用することでMT4上に日本時間を表示させることも可能です。
GMT(グリニッジ標準時)の説明とMT4上に日本時間を表示させるインジケーターの導入方法について説明していきます。
海外FX業者XMで重要なGMT(グリニッジ標準時)とは?
そもそもGMT(グリニッジ標準時)とは、イギリスのグリニッジ天文台・グリニッジ子午線(経度0度)における平均太陽時のことです。
イギリスで鉄道が発展したときに、グリニッジ天文台で測定した時間をそのまま世界標準として使用した経緯があります。
ただ、現在では協定世界時(UTC)というセシウム原子の振動数を基に計算された時間が世界で採用されています。
しかし、昔の名残で、今でも標準時間のことをGMT(グリニッジ標準時)と呼んでいるのです。
GMT(グリニッジ標準時)でいうと、ニューヨークの夏時間(サマータイム)がGMT+3で、冬時間がGMT+2ということになります。
つまり、ニューヨーク時間は時期によってイギリスより3時間または2時間の時差が発生しているということです。
日本時間はGMT+9です。
日本はイギリスより9時間の時差があります。
海外FX業者XMのMT4上に表示されているニューヨーク時間とは、夏時間(サマータイム)で6時間、冬時間で7時間も時差が存在することになります。
つまり、MT4に表示されている時間から日本時間を計算したい場合は、夏時間(サマータイム)は+6時間、冬時間は+7時間の時差で計算すると答えを導きだすことができます。
夏時間(サマータイム)と冬時間における日本時間でのFX取引時間のズレは、海外FX業者XMで採用しているニューヨーク時間の時期によって、GMT+3からGMT+2に変更されるから発生するのです。
海外FX業者XMのMT4に日本のFX取引時間を表示させる方法
海外FX業者XMのMT4に日本時間で取引時間を表示させる方法は、『JPN_Time_SubZero』というインジケーターを導入することで可能になります。
【JPN_Time_SubZero】を導入するには、FXトレーダーfaiさんがリリースしているmq4ファイルがuploader.jpで公開されているので、まずは『めたとれなうpろだ(JPN_Time_SubZeroダウンロードページ)』にアクセスしダウンロードします。
>>>めたとれなうpろだ【JPN_Time_SubZeroダウンロードページ】
ダウンロードが終わったら、MT4を起動して、「ファイル」→「データフォルダを開く」をクリックします。
データフォルダが開いたら、次に「MQL4」→「Indicators」に順にフォルダを開いてください。
「Indicators」フォルダを開けたら、ダウンロードした『JPN_Time_SubZero』ファイルを貼り付けます。
貼り付け完了できたら、1度MT4を閉じて、パソコン自体を再起動してください。
再起動後、MT4のメニューバーから「挿入」→「インジケーター」→「カスタム」→「JPN_Time_Sub」の順にクリックしてください。
「JPN_Time_Sub」の画面でOKをクッリクすれば、MT4上に日本時間が表示されます。
以上で、『JPN_Time_SubZero』の導入方法は完了です。
もし、導入した「JPN_Time_Sub」を画面上から削除した場合は、MT4の画面上で何もないところで右クリックをして、「表示中のインジケーター」から「JPN_Time_Sub」を選択し削除してください。
海外FX業者XMの取引時間で注意・避けるべき5つの時間帯
海外FX業者XMのFX取引時間で注意・避けるべき時間帯は、次の5つです。
1:土曜・日曜日の持ち越し
2:欧州時間とニューヨーク時間が重なる時間帯
3:オセアニア時間(魔の時間)
4:日足と4時間足の長期時間足が確定する時間帯
5:大きな経済指標が発生する時間帯
FX相場は、基本的に平日24時間動いています。
FX相場は平日24時間動いているので、あなたの生活スタイルに合わせてFXトレードできるのがFXの大きな魅力の1つなのです。
しかし、実は平日24時間のFX相場の中で「注意・避けるべき時間帯」という時間も存在しています。
確かに、FX相場は平日24時間動いていますが、いつでもFXトレードをして良いというわけではありません。
FX相場は、ただでさえ不確実でリスクの高い世界なので、「注意・避けるべき時間帯」を正確に把握していることで、少しでもリスク回避に繋げたいですよね。
XMのFX取引時間で注意・避けるべき時間帯5つについて、1つずつ詳しく説明していきます。
XMのFX取引時間で注意・避けるべき時間帯1:土曜・日曜日の持ち越し
海外FX業者XMの夏時間(サマータイム)と冬時間のまとめを参考にしてもらえるとわかるとおり、日本時間では土曜日の早朝から月曜日の早朝まで、FXトレードすることが一切できない時間帯は注意が必要です。
土曜・日曜日の持ち越ししている間は、例え何があったとしても、保持しているポジションを手放すことができません。
もちろん、ロスカット(損切り設定位置)も効かないので、月曜日の早朝にFX相場が動き出したときのレートが設定していた損切り位置よりもマイナス方向に大きく離れた位置からFX相場が始まった場合、FX相場が始まった位置での決済になってしまうのです。
極論、土曜・日曜日に大きな経済的ニュースが発生して一気に20円分(2,000pips)ものマイナスの動きが出てしまうと、例えマイナス10pipsの位置にロスカット(損切り設定位置)を置いていたとしても、20円分のマイナスという大損失を招いてしまうのです。
上記の事態が土曜・日曜日の持ち越しポジションを持っていた場合、ほとんどのFXトレーダーが口座の資金を全て飛ばしてしまうことになります。
土曜・日曜日の休場中は、何が発生してもリスク回避ができません。
個人的な意見になりますが、休場前のFX相場に、「何pipsか取りたい!」からエントリーするといった無理なFXトレードは控えておいて、必ず休場前にリスク回避のためにも全てのポジションを手放しておくことオススメします。
土曜・日曜日の休日は、FXのことを考えずに楽しいことでリフレッシュに心がけてくださいね。
XMのFX取引時間で注意・避けるべき時間帯2:欧州時間とニューヨーク時間が重なる時間帯
「夏時間の21時~翌1時」と「冬時間の22時~翌2時」あたりの時間帯は、欧州時間とニューヨーク時間が重なるため、値動きが激しくなってしまうからです。
そのため、海外FX業者超初心者は、FXトレードを避けたほうが無難といえる時間帯といえます。
また、日本時間の22時あたりは、重要な経済指標が発表されやすい時間なので、重要な経済指標が発表される前に、一旦保持しているポジションを手放しておくこともリスク回避になるので大切です。
重要な経済指標の発表は、絶対にFXトレードをしてはいけないというほどの時間帯ではありませんが、「FX相場が急騰や急落と荒れやすくなる時間帯」という認識を必ず頭に刷り込んでおくことが重要です。
XMのFX取引時間で注意・避けるべき時間帯3:オセアニア時間(魔の時間)
オセアニア時間の中でも、特に日本時間の早朝にあたる時間帯は、FX取引の注意が必要です。
オセアニア時間は4:00~15:00で、取引量がかなり少ないという特徴があります。
そのため、些細なことで、かなり大きな値動きが発生してしまうことがあり、オセアニア時間を「魔の時間」と呼んでいるFXトレーダーもいます。
海外FX業者超初心者だった頃の私も、オセアニア時間帯で予期せぬFX相場の動きでマイナスを出してしまい、泣く泣く損切りした苦い思い出が2回ありましたね。
特に早朝、日本でのFX取引が増える時間帯には、予期せぬ値動きが発生しやすい傾向があること覚えておきましょう。
さらに言えば、月曜日の朝で東京市場が始まる時間とオセアニア時間帯が重なるときに、予期せぬ値動き傾向が強いです。
オセアニア時間の中でも、特に日本の早朝にあたる時間帯は、予期せぬ値動きでロスカット(損切り設定位置)まで連れていかれることも少なくないので、あまりFXトレードすべき時間帯ではありません。
XMのFX取引時間で注意・避けるべき時間帯4:日足と4時間足の長期時間足が確定する時間帯
日足や4時間足の長期時間足が確定するタイミングの前後は、決済およびエントリーするFXトレーダーが一気に増えることが多いため、FX取引の注意が必要です。
例えば、4時間足がレンジ相場のサポートラインあたりで長い下ヒゲをつけて確定したとしましょう。
上記の場合、4時間足が確定したタイミングあたりから、買い(ロング)ポジションのエントリーが増えて一気に上昇する可能性があります。
時間軸が長期時間足になればなるほどローソク足の形がもたらす効力が強くなるからです。
しかし、「時間軸が長期時間足になればなるほどローソク足の形がもたらす効力が強くなる」ことを理解していれば、逆にトレードチャンスになる時間帯でもあるのです。
XMのFX取引時間で注意・避けるべき時間帯5:大きな経済指標が発生する時間帯
雇用統計や政策金利などの大きな経済指標がある時間帯は、経済指標の結果によって大きくFX相場が動くので注意が必要です。
経済指標を狙ったFXトレード手法も存在していますが、正直なところリスクが高いので海外FX業者超初心者は手をださいないほうが賢明です。
なぜかと言うと、経済指標のときに限らないのですが、エントリーする根拠も優位性もない局面でFX取引する行為は、ただのギャンブルトレードでしかないからです。
海外FX業者超初心者は、必ずエントリーする根拠のあるFXトレード戦略を組み立てて、優位性の高い局面でのFX取引を常に心がけなければいけません。
海外FX業者XMでオススメのFX取引時間と通貨ペア
私がおすすめするFX取引時間は、欧州時間からニューヨーク時間が始まるまでの時間帯(日本時間16時~22時)です。
欧州時間からニューヨーク時間が始まるまでの時間帯(日本時間16時~22時)は、私がFXトレードしている「ポンド/豪ドル(GBP/AUD)」と「ユーロ/豪ドル(EUR/AUD)」はもちろん、「ユーロ/ドル(EUR/USD)」「ポンド/ドル(GBP/USD)」「ドル/円(USD/JPY)」「ポンド/円(GBP/JPY)」「ユーロ/円(EUR/JPY)」もボラティリティが高いことが多く、個人的にFX取引しやすいと感じています。
欧州時間からニューヨーク時間が始まるまでの時間帯(日本時間16時~22時)にFX取引をするのにおすすめな通貨ペアは、「ユーロ/ドル(EUR/USD)」「ポンド/ドル(GBP/USD)」などの欧州の通貨や「ドル/円(USD/JPY)」などです。
また、FX取引するときの通貨ペアを選ぶときは、できるだけメジャーな通貨ペアを選ぶことが鉄則です。
「ユーロ・ポンド・米ドル」といったメジャーな通貨は、世界中での取引量が多いので、テクニカル分析が機能しやすいと言う特徴があるからです。
ボラティリティとは、為替レートの変動率の大きさのことを指し、省略して「ボラ」とも呼ばれている。
【まとめ】海外FX業者XMの取引時間を正確に把握し、危険な時間帯のFXトレードは避ける!
【海外FX業者XMの取引時間『夏(サマータイム)・冬時間』はいつ?日本の取引時間と避けるべき魔の時間帯】について、私の経験と共に解説してきました。
FXトレーダーは、FX取引時間について正確に把握しておくことで、少しでもリスク回避し安全にFX取引するために非常に重要なことです。
海外FX業者超初心者にとって「リスク管理」と聞くと、資金管理ばかりに意識されがちですが、FX取引時間を考慮することも実は立派なリスク管理の1つなのです。
日本時間での取引時間:月曜日6:05~土曜日5:50
XMのMT4で表示される時間:月曜日23:05~土曜日22:50
日本時間での取引時間:月曜日7:05~土曜日6:50
XMのMT4で表示される時間:月曜日00:05~土曜日23:50
1:土曜・日曜日の持ち越し
2:欧州時間とニューヨーク時間が重なる時間帯
3:オセアニア時間(魔の時間)
4:日足と4時間足の長期時間足が確定する時間帯
5:大きな経済指標が発生する時間帯
FXは平日24時間取引できるとはいっても、「どの時間帯にFX取引しても、全ての時間帯が安心で大丈夫!」というわけではありません。
海外FX業者超初心者であればなおさら、少しでもリスク回避して、安全なFX取引時間帯でしっかり利益を積み重ねていくことが大切です。
この記事でお伝えした「夏(サマータイム)・冬時間」と「FX取引時間で注意・避けるべき5つの時間帯」については、今の段階であなたの頭に刷り込んでおきましょう。
また、私が愛用している海外FX業者『XM(エックスエム/XMTrading)』がおすすめな3つの理由は、
1:ゼロカットシステム採用(追証[追加証拠金]が発生しない)
2:最大1,000倍のハイレバレッジ
3:初回リアル口座開設するだけで13,000円のボーナスでFXトレード体験できる
上記が海外FX業者XMのおすすめな3つの理由であり、海外FX業者超初心者にとっては初回リアル口座開設ボーナス13,000円を利用して、実際にFXトレードが体験できて、利益が発生すれば、利益はあなたの収入になるというスペシャルすぎて、おすすめしない理由がありません。
仮に、初回リアル口座開設ボーナス13,000円がマイナスになってしまっても、ゼロカットシステムで初回リアル口座開設ボーナス13,000円以上の損失分を支払う必要もありません。
だから、海外FX業者XMをおすすめしない理由が見つかりません。
ぜひ、海外FX業者XMであなたのFXトレードを始めてみては?
最後に、FXトレーダーにとって、FX取引時間を正確に把握することは、継続的に利益を積み重ねるためにも重要な1つなのです。