CFD投機取引できる銘柄は?国内外の株式・株価指数・債券・商品が投資対象
iFXmafia編集部:ノブヤマ
FX超初心者が海外FX業者選び方で損せずに始める方法
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、PR・広告・商品プロモーションが含まれている場合があります。
今年こそ投資を始めたいけれど、本業の仕事や家事、育児などで、毎日何時間も投資に費やす時間を取れない方もいるかと思います。
株式投資に興味があるけれど、「平日は本業の仕事が忙しくて、東京証券取引所が開いている時間に株価チャートを見たり、売買の注文をするのは難しくてできない。」という人も少ないくないと思います。
仮に、仕事中の合間に売買注文できたとしても、株価の変動が気になりすぎて、本業の業務に集中できなくなるのは困りますよね。
株式投資は、休日や祝日に取引をしたくても、東京証券取引所は開いていません。
ちなみに、東京証券取引所の時間は、平日の午前9時~11時30分と午後12時30分~15時30分まで取引可能です。
しかし、CFD投機なら日曜日を除くほぼ24時間、祝日でも取引可能なので、スキマ時間を有効活用できる副業スキルを手に入れることができます。
CFD投機では、世界中のCFDマーケットで取引できるからです。
日本の株式市場(マーケット)が閉まっている時間帯でも、時差のある海外市場(マーケット)が開います。
CFD投機は、金(ゴールド)・銀(シルバー)や原油、トウモロコシ、コーヒーなどの商品も、世界中で取引しているので、ほぼ24時間取引することが可能です。
CFD投機ならば、本業の仕事が終わって帰宅した後、就寝前の自由な時間や、朝出勤中の電車内でのスキマ時間を有効活用できます。
試しに、少額の資金からCFD投機を始められますよね。